一般社団法人平田青年会議所  ホームページへようこそ!!

トップページ
平田青年会議所とは?
理事長所信
組織図
委員会紹介
メンバー紹介
リンク
新入会員募集
お問い合わせ
サイトマップ
平田青年会議所 facebook公式ページ
公益社団法人日本青年会議所2014
中国地区協議会2022
島根ブロック協議会2022
平田国際交流センター

一般社団法人平田青年会議所
〒691-0001
島根県出雲市平田町1447-15
TEL.0853-63-1413
FAX.0853-62-2992

hiratajc@hit-5.net
──────────────
平田JC公式HP
理事長:宇賀 務
──────────────

 
★★新着情報★★<一般社団法人 平田青年会議所>
  1. トップ 
  2. > 
5月例会
2023-05-20
 開催日時 令和5年5月17日(水)
場所 平田スポーツ公園セントラルハウス大会議室

5月例会を開催しました。

例会前、一般社団法人米子青年会議所の皆様がお越しになり、創立65周年記念式典・祝賀会PRをしていただきました。

例会行事では、「第49回島根ブロックスポーツ大会 総決起大会」を行いました。

江角実行委員長より当日の流れ、全体説明、バレーボール・野球各部長から会場説明、専務理事より表彰式・祝賀会の説明がされ、その後、メンバー内での質疑応答、各部会最終確認を行いました。
最後に大会の成功を祈願しまして、バレー部監督本庄真己君の頑張ろうコールで締めくくりました。

大会開催まで残り少ない中、メンバー一人ひとりが第49回島根ブロックスポーツ大会を主管する立場として、自分の役割や動きを理解し、大会の成功に向けて士気を高めることができたと思います。

平田青年会議所メンバー全員が県内の各青年会議所の皆様とスポーツを通じて親睦を深められることを大変楽しみにしております。

「Over the top!〜全力で挑み、全力で楽しもう!〜」

5月21日、平田の地にてお待ちしております。

やろうぜ!平田一式飾り〜一畑電車を作ろう〜
2023-05-17
 開催日時 令和5年5月14日(日)

場所 平田スポーツ公演セントラルハウス大会議室及び平田青年会議所事務局


やろうぜ!平田一式飾り〜一畑電車を作ろう〜

 

5月14日(日)に平田青年会議所本年度事業「やろうぜ!平田一式飾り〜一畑電車を作ろう〜」がスタートしました。

前半に平田スポーツ公園セントラルハウス大会議室で一式飾りの歴史・面白さについての講演会、後半に平田青年会議所事務局で一式飾り制作が行われました。

多くの皆様にご参加いただききました。

 

一式飾りとは、仏具、金具、茶木等の生活余品を活用しておとぎ話、歴史上の人物の一場面を独特な発想・技巧を凝らして飾り競う平田地域の民俗芸術です。本年度、平田青年会議所は地域の方々と「一畑電車」の一式飾りを制作し、平田天満宮祭に出展します。

 

講演会では鳥取大学教授 高橋健司氏に平田一式飾りの歴史、面白さについてお話していただきました。一式飾りには、伝統的な技法が守られつつも、時代背景に合わせて装飾を変えていく面白さがあると学びました。

 

講演後、平田青年会議所の事務局に移動し、一式飾り制作を行いました。

一式飾り初体験の方々も多く、全体的に陶器の形を考慮しながら組み立てることに悪戦苦闘している様子でした。

針金の巻き方のコツが分かると次々と装飾の一部が出来ていき、参加者の皆様は嬉しそうな様子でした。

参加者の皆様に、一式飾りの面白さや大変さをしっていただけたと思います。

私たちと一緒に頑張っていきましょう。

 

一式飾り制作を約2か月間行います。

制作を通じて、一式飾りの魅力を知っていただきたいと思います。

 


第49回島根ブロックスポーツ大会監督者会議
2023-04-30
 場所 割烹本庄屋

第49回島根ブロックスポーツ大会監督者会議

5月21日(日)に開催予定の第49回島根ブロックスポーツ大会監督者会議が平田の地にて開かれました。

会議冒頭、公益社団法人日本青年会議所中国地区島根ブロック協議会会長安島篤志君、一般社団法人平田青年会議所理事長宇賀務君、第49回島根ブロックスポーツ大会実行委員会委員長江角浩輔君のご挨拶があり、大会開催に対する抱負を述べられました。

次に、江角実行委員長より当日の流れや、全体の説明がありその後、各部設営担当者からルールや注意事項の説明がありました。

会議後半、安島会長の抽選によるあみだくじで、両競技の組み合わせ抽選を行いました。

対戦相手が決まった時、参加者全員が本番に向けて一層気の引き締まる思いになりました。

当日は、WEB参加と現地参加のハイブリッド開催をさせていただき、県内の各青年会議所の皆様と親睦を深めることができました。皆様ありがとうございました。

大会開催まで、残り1ヶ月を切りましたが、平田青年会議所メンバー全員が県内の各青年会議所の皆様とスポーツを通じて親睦を深められることを大変楽しみにしております。

「Over the top!〜全力で挑み、全力で楽しもう!〜」

5月21日、平田の地にてお待ちしております。

4月例会
2023-04-20
 場所 平田スポーツ公園セントラルハウス大会議室

4月例会を開催しました。

例会前、公益社団法人日本青年会議所中国地区島根ブロック協議会会長安島篤志君が2023年度日本青年会議所及び2023年度島根ブロック協議会の事業方針 の説明をされました。

今回の例会行事は、「サーバントリーダーシップを学ぼう」という演題で大阪グレイスキリスト教会牧師 林田和博氏にご講演いただきました。

林田氏は、聖書の内容に由来するサーバントリーダーシップについて説かれました。サーバントリーダーシップとは、自分が相手の希望を傾聴し、奉仕することで、 逆に相手が自分のために積極的に奉仕したいと思ってくれるようになるような効果のあるリーダーシップのことです。 今まで思っていたリーダーシップの固定概念がひっくり返されました。
講演を通じて、サーバントリーシップを得る難しさを感じるとともに、サーバントリーダーシップは、これから必要とされているリーダーシップ像の一つであると感じました。サーバントリーダーの意識を持つ必要性がメンバー一人ひとりに芽生えることができました。 今回の学びを今後の行動で意識してまいります。

ご講演ありがとうございました。

今後の平田青年会議所の活躍にご期待下さい。

やろうぜ!平田一式飾り 〜一畑電車を作ろう〜
2023-04-14
 平田青年会議所の本年度事業として「やろうぜ!平田一式飾り〜一畑電車を作ろう〜」を開催します!
本事業では平田地域の伝統文化である平田一式飾りを地域の皆様と制作します。
そして平田天満宮祭の一式飾り競技会に参加し、受賞を目指します!!
作ったことがない初心者でも大歓迎です!
この機会に是非一緒に平田一式飾りを作りましょう!
詳細につきましてはチラシをご覧ください。
ご登録はこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSevdKYfCMHg2M_
0PSjCdNWrZqThsP2ha70qfbfG0GamQInS3w/viewform


日 時:5月14日(日)
      〜7月9日(日)
場 所:平田スポーツ公園セントラルハウス 大会議室(初日のみ)
    (出雲市平田町2960-1)
    平田青年会議所事務局
    (出雲市平田町1447-15)
参加費:無料

以上となります。
皆様のご参加お待ちしております!

1 / 53  Next
▲このページのトップへ
| トップページ | 平田青年会議所とは? | 理事長所信 | 組織図 | 委員会紹介
| メンバー紹介 | リンク | 新入会員募集 | お問い合わせ | サイトマップ|
<<一般社団法人平田青年会議所 >> 〒691-0001 島根県出雲市平田町1447-15 TEL:0853-63-1413 FAX:0853-62-2992
Copyright © 一般社団法人平田青年会議所 . All Rights Reserved.