一般社団法人平田青年会議所  ホームページへようこそ!!

トップページ
平田青年会議所とは?
理事長所信
組織図
委員会紹介
メンバー紹介
リンク
新入会員募集
お問い合わせ
サイトマップ
平田青年会議所 facebook公式ページ
公益社団法人日本青年会議所2014
中国地区協議会2016
島根ブロック協議会2016
平田国際交流センター

一般社団法人平田青年会議所
〒691-0001
島根県出雲市平田町1708-1
TEL.0853-63-1413
FAX.0853-62-2992

Mail,
hiratajc@mx.miracle.ne.jp
──────────────
平田JC公式HP
理事長:高砂 勝行
──────────────

 
★★新着情報★★<一般社団法人 平田青年会議所>
  1. トップ 
  2. > 
公益社団法人 日本青年会議所京都会議参加
2018-01-21
■日付:1月20日(土)〜21日(日)
■場所:国立京都国際会館
■担当:総務広報委員会

 1月20日(土)・21日(日)の日程で、京都会議へ参加して来ました。
21日の新年式典に参加し、2018年度公益社団法人日本青年会議所第67代会頭 池田祥護君の所信を聞き、今年度のJC運動の方向性を学ぶ事が出来た日となりました。
 また、メンバーと一緒に行動し懇親を深めることで、意識を同じくし今後のJC運動を進めてまいります。

第108回通常総会・1月例会
2018-01-17
1月17日は第108回通常総会と一月例会を行いました。

第108回通常総会では2017年の事業報告及び決算の承認、2018年の事業計画及び予算の承認などが行われました。
全メンバーの承認を以て予算が承認されたことで、2018年事業に向けて改めて頑張って行きたいと感じました。

総会に合わせて公益社団法人日本青年会議所島根ブロック協議会に出向するメンバーの紹介がありました。出向者代表挨拶では島根ブロック協議会会長の釜屋幸徳君が意気込みを語られました。釜屋君の熱い想いと、会長輩出LOMとしての責任感をメンバー全員で共有しました。
そしてその後の一月例会は例会行事として委員長を中心とした各委員会による決意表明が行われました。各委員長の事業に対する思いが伝わる例会だったと思います。

新入会員が入会しました!
2018-01-17
 
1月例会をもって菅田拓之君が入会されました!
今回入会頂いた菅田君はUターンで平田の地での事業展開を目指す高い志を持った方です!!
平田青年会議所としても、そんな菅田君の自己成長を後押しし、想いの実現に向けた応援をして参りたいと思います。

初詣
2018-01-01
 
皆様あけましておめでとうございます!!
2018年度初めの事業、初詣を行い今年の平田青年会議所の全ての事業の成功を祈念して頂きました。今年は島根ブロック協議会会長輩出LOMとして平田青年会議所の事業は元より島根ブロックの事業にも積極的に参加して参ります。

           光 
  〜一瞬一瞬を大切に 夢溢れる未来づくり〜

高砂理事長のもとで光り輝く運動を展開して参りますので、
今年も宜しくお願い致します。

平田CATV新春特別番組のご案内
2017-12-23

先日、平田CATVの新春特別番組の収録が行われました。
今回は「出雲市長を囲んで夢のあるまちづくり2018」というタイトルで、故郷への思いや情熱を持った若い世代の3名と出雲市長との対談という形で収録が行われました。
(一社)平田青年会議所からは2018年度理事長 高砂勝行君が収録に参加しました。
平田出身で、地元で活躍している3名という事でしたが、団体、個人と立場は違いますが故郷への思いや志は共通する部分が多くありました。
和やかな雰囲気の中で順調に収録も終える事が出来ました。
ぜひ多くの皆様に視聴して頂きたいと思います。

放送は2018年1月1日(月)〜1月8日(月)
時間は日によって異なりますので平田CATV番組表をご覧ください。
http://www.wagatoko.tv/


Prev  4 / 43  Next
▲このページのトップへ
| トップページ | 平田青年会議所とは? | 理事長所信 | 組織図 | 委員会紹介
| メンバー紹介 | リンク | 新入会員募集 | お問い合わせ | サイトマップ|
<<一般社団法人平田青年会議所 >> 〒691-0001 島根県出雲市平田町1708-1 TEL:0853-63-1413 FAX:0853-62-2992
Copyright © 一般社団法人平田青年会議所 . All Rights Reserved.